長崎北部、平戸周辺では北東風が吹くとアゴ(トビウオ)が岸に寄り、それを追って大型魚も岸から釣れる射程圏内まで回遊してきます。
つまり、北東風が吹くと釣り人は仕事どころではなくなるのです!!

まずは堤防からいつものシイラ。
1mぐらいの♀シイラ。
朝日に照らされ黄金に輝いてます^ ^
翌日は磯からのヒラマサ!


6キロありました^o^
ヒラマサはヒットと同時に強烈な引きで根を回りラインを切ろうとする為、パワー勝負になる釣り、今回は私の勝ち^ ^
最近漁師に転職したかの様ですが、木工もちゃんとやってます!