fc2ブログ

作品紹介2

ここ数日暖かい日が続きましたが明日よるから寒波が来るようです( ; ; )
薪の仕度で慌ただしい工房より新作紹介の続きを。

先日ご紹介した壁面家具、
リビングの大空間の一番奥にドーンと設置させてもらいました!
まさにハンドメイドインフクオカの壁!
テレビを設置するスペースの背面は凹凸のあるタイルが貼ってあり、立体感のある空間に

天板も栓、非常に木目が緻密な良い材料。

向かって左の空間にはお仏壇、右上の格子はエアコンが収まります。

エアコンの格子戸はエアコンの風が当たらない仕様に
 最新のAI搭載の金具は語りかけると自動で開閉してくれる優れもの
開閉の合言葉は「セシ~ル、イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール」に設定。
すると自動で上下するのです‼️
今回使用した栓材
素地は真っ白な木ですが、センスの良いカメレオンから抽出したとされる、周りの色と同化する性質の最新塗料で塗装した為、床のウォールナット色とそっくりな色に化けてくれました!
となれば楽なのですが、今回は何度も何度も調色、色合わせをし床の色に合わせ着色致しました(^^;)
つづく
スポンサーサイト



作品紹介   1   

昨年末最後に納めさせて頂いた家具のご紹介です。

大きな壁面家具です。
背板以外、総無垢材でお造りしました
奥行き600総幅4mの大迫力!
なかなかこのスケールを無垢材で製作することは無いため貴重な経験となりました。
壁面家具の場合、各部の収まりや大工さんとの連携、そのほか建材などとの兼ね合いを考えながら進めていかねばならず、今回はなかなか苦労いたしました(^^;)
そんな苦労話しも交えつつ、昨年紹介出来なかった作品などを紹介していきたいと思います^_^

新作小物

handmadeinfukuoka新作小物
木の平皿です。

お刺身や天ぷらなど様々なお料理に使用頂けます
角には薬味、調味料が入る深めの彫り込みを、表面は食品安全性適合のコーティングを施してあり醤油などを入れてもシミが付くことはありません
また、普通の食品同様に水洗いしていただけますので、清潔です。
サイズは3種類
W:250 D:130 H:22  ¥2,100(税込)
W:300 D:130 H:22 ¥2,600 (税込)
W:400 D:130 H:22 ¥3,200 (税込)
です。
色は二種、白

と茶色がございます

是非お問い合わせ下さい。
まも無くネットショップがオープンしますので、そちらからでもお買い求め頂けますのでよろしくお願い致します。

道具リメイク

先日理容師に友人からレザーと言うカミソリの様な道具の肢を木にして欲しいとの依頼を受けました。

相変わらずビフォーは撮り忘れ…
からの。
アフタ~


材は山桜、使うごとに手の油でだんだんとツヤがでてくるでしょう。
道具にこだわる事は仕事の質やモチベーションを向上させる事に直結しますので、大切な事です。
私も同じ様に、多くの刃物、手道具を使うので、よく分かります
普段は大きな家具類をメインにしてますが、この様に木工技術で可能な物であればどの様なことでもご相談下さい。

新作紹介ウィーク

只今、ギックリ腰の為事務仕事を中心にやってますので、今週は溜まってた新作紹介を少しづつして行きます。
まずは在庫を切らしていた新作小物から
✴︎カッティングボード

デザインは定番の形ですが、リボンの部分を今回は紫檀(シタン)とケヤキにて製作。

続いて
✴︎コースター

こちらは、カッティングボードと同じデザインのシンプルなコースターです。

紫檀は和風に

ケヤキは洋風に、いかがでしょうか?

お問い合わせ下さい。